無限に広がる碧い海。
それをキャンバスに見立てて描かれた絵画の様に
形式にとらわれず自由な発想で作り上げる
プロジェクト。
それが海ノ絵製作です。
コンフォートな履き心地もさることながら
スタイリングのしやすいフォルムも
支持を頂いております。
オケーション別にスタイリングをしてみました。
STYLE 1
ビジネスカジュアルでもお使い頂ける
幅広いシーンに適した
forehead leather shoes
ぽってりした程よいボリューム感がパンツのシルエットを選ばずスタイリング頂けます。
forehead leather shoes
M18U-001
SHIRT :gingham shirt
PANTS: kayanu cotton chino tapered
BAG: high grade leather helmet bag
STYLE 2
柔らかなニュアンスのスリッポンタイプ。
キレイめなスタイルからカジュアルなハズシまで
幅広く対応します。
良い意味で軽すぎないのでシーズンレスでスタイルに組み込めるのも嬉しいポイント。
海ノ絵靴スリッポン
M19U-001
SHIRT :organic cotton stripe shirt
OUTER : shirt jacket
PANTS: supima cotton relax trousers
STYLE 3
他の型よりややゆったりした木型を使用した
チャッカブーツタイプ。
ワイドパンツでもボリューム負けせず
シルエットの調節がしやすいです。
chukka boots
M16U-002
CUT&SEWN : pearl knit 7/10 sleeve
PANTS: bulugarian military cloth easy
STYLE 4
海ノ絵靴の全ての元となる―001。
ワークシューズをベースに作成している為
ジーニングカジュアルには勿論相性良し。
トリプルステッチに艶のあるきれいな革という
アンバランス感が他にはないアイテム。
もちろんビジカジなど
少しカチッとしたオケーションにも使って頂けます。
leather shoes
M16U-001
CUT&SEWN : boat neck dolman sleeve tee
PANTS: seamless denim type2