
海ノ絵 crew sox
海ノ絵クルーソックス
海ノ絵靴製作
¥1,700 + tax | |
商品番号 | QD-9 |
---|---|
素材 | 綿、麻など |
カラー | チャコール(CHARCOAL) ミディアムグレー(MIDIUMGRAY) ネイビー(NAVY) |
サイズ表 | S(22cm~24cm相当) M(24cm~26cm相当)※表記は26表記になっていますが28cm位まで対応しています。
|
在庫 |
海ノ絵 crew sox
海ノ絵クルーソックス
rasoxと海ノ絵靴製作のダブルネーム商品です。
rasox
1991年、「自然と共に遊ぶ」をコンセプトに、国産インディーズスポーツブランドとしてrasox(ラソックス)は始動しました。
足首は直角を基本に前後運動するのに「靴下はなぜまっすぐな筒状なのだろう」という疑問から、rasox(ラソックス)は誕生しました。人間工学に基づき生まれたrasox(ラソックス)は、従来の靴下にはない、人の足のように90度の角度を付けた形をしており、特許を取得しています。優しく包みこまれるような履き心地なのに、締め付け感がなく、ズレにくい、そして保温効果があるという特徴を持っています。たかが靴下、されど健全なライフスタイル。快適さを創造しながら、品質の高いものづくりを行っているブランドです。
今回はrasoxの定番モデルで上に向かって広がるフレア型の足型を元に別注をかけました。特徴である直角の編み方を使用。奈良県広陵町という靴下の産地で作られています。部位によって編みの柔らかさを変えて脚に負担をかけない工夫をしています。また上に向かってフレアする形も負担をかけない為です。