お正月の一大イベントといえば初詣。地元の神社に行く方もいれば、祈願の目的に合わせて有名な神社に行く方も多いはずです。そんな初詣に行くときは、しっかりとTPOをわきまえたコーデをしていきたいですよね。そこで今回は寒さ対策はばっちり行いながら、おしゃれも兼ね備えたファッションテクを紹介していきます。
Contents
初詣コーデはベーシックカラーでまとめるのがキレイ
初詣は神聖なイベントの1つなので、できるだけ落ち着いた色味のコーデで合わせていきたいですよね。ブラックやグレーはシックな印象を与えてくれる初詣にぴったりのカラー。大人レディの装いに仕上げてくれます。
また、ホワイトは気持ちを引き上げてくれる色で、新しい1年を迎える日にぴったりです。
上下を合わせるときにはモノトーンや全て同じ色でまとめるのを意識し、神社は砂利や足場の悪いところで長い時間待つケースもあるのでスニーカーやローヒールの歩きやすいもので行くのがおすすめ。
初詣でおすすめのコーデ
寒さ対策をしながらも上品でおしゃれに見られたい!そんなときにおすすめの服装を紹介していきます。初詣はもちろん、普段からヘビロテしたくなるような機能性を兼ね備えたアイテムやコーデを集めてみました。
襟付きのロングコートは初詣の王道アイテム
地元の神社にふらっと立ち寄る場合はあまり気になりませんが、人気の神社で参拝するときには寒さ対策は必要不可欠。そんな時は襟付きで裏地もしっかりとついたコートを合わせるのがおすすめです。パンツを合わせればハンサムに、スカートを合わせれば女性らしいコーデを楽しめます。
特別な1年の初詣にはフォーマルコーデを意識
大切なイベントを控えた1年を迎える年には、いつもより少し気持ちを引き締めて初詣をしたいですよね。そんなときには襟付きのシャツを合わせて、きちっと感をアップさせましょう。TPOをわきまえたい時に重宝するアイテムかつコーデです。
ベージュ×ホワイトは大人な女性を引き立たせる初詣コーデ
ベージュのロングコートの中にホワイトコーデを入れたら、清潔感のある印象に仕上げてくれます。純白が連想される白コーデは新しい1年を迎える初詣にぴったりの組み合わせです。ヒールの低いローファーを合わせることで、より上品な雰囲気になります。
上品と寒さ対策を兼ね備えた裏地付きコート
寒さ対策として重ね着をしてしまうと着膨れしてしまうのが気になりますよね。こちらのアイテムの裏地には「ハイカウントマイクロフリース」という質の高いマイクロファイバーを採用しているため、膨らみを抑えながらも温かさを保ってくれます。
流行りに左右されないジャケットコーデ
柔らかな素材を使った短めのジャケットは持っておくと便利なアイテムです。中にタートルネックを合わせれば首元からの冷えを抑えてくれるので、寒さ対策コーデとして重宝します。カジュアルすぎない雰囲気で、レディに見せるロングスカートはもちろん、脚長効果が期待できるスキニーと合わせるのもおすすめ。
初詣コーデのプラスα!寒さ対策におすすめのアイテム
初詣の時期は凍てつく寒さの日が続きます。中でも雪が降っている地域や冷える時間帯に参拝する方にとっては、普通の寒さ対策では足りない時もあるはず。そんな時にプラス1枚ベストをプラスしてみてはいかがでしょうか?絶対に暖めておきたい胴の部分をカバーしてくれて、腕の部分はカットされているので着膨れする心配はありません。
タートルネックは素材で選んで
首元を優しく暖めてくれるタートルネックは冬の定番アイテムです。生地やシルエットにボリューム感があるアイテムは一見暖かそうに見えますが、意外と保温性がなかったり重かったりすることも…。そんな時は薄くても保温機能が高いタートルネックを選ぶのがおすすめです。着膨れせずに暖かさをキープしてくれるので、1枚は持っておくと便利です。
スニーカーから揃える初詣コーデ
足場が悪い神社ではできるだけ歩きやすい靴でいくのがおすすめ。おしゃれは足元からという言葉もあるように、新しい気持ちで迎える1年の始まりは靴も見直す良いきっかけになるはずです。普段使っているものをしっかり磨くもよし、去年までの靴を卒業して新調するもよし。初詣の際は上下のコーデだけでなく、ぜひ足元にも意識してみてください。
2022年の初詣は寒さ対策もおしゃれも怠らず
今回は初詣コーデにおすすめの服装について紹介しました。初詣は1年に1度きり、しかも新年の始まりとなる大切なイベントです。ぜひTPOを意識しつつ大人な装いで足を運んでみてください。